Exnessに限らず国内のFX業者とは違って、海外のFX業者はレバレッジが異様に高かったり、勝手が違うことも多いです。
慣れない口座でいきなり大きなロットでハイレバでトレードしてしまうと、いきなり大きな損失を抱えてしまう可能性もゼロではありません。
ある程度使い慣れた国内の口座なら対応もできるかもしれませんが、海外口座の場合は、最初は慣れるまではデモ口座で使い方や機能などをひと通り把握しておくほうがリスクは少ないでしょう。
デモ口座なら仮想残高でトレードができますので、いくら負けても実際のお金が減るわけではありません。
そしてある程度操作に慣れてくれば、実際に自分のお金を使ってトレードを開始しましょう。その場合でも大きなロットでいきなりやると失敗することもありますので気をつけましょう。
ある程度FXの経験がある人は分かると思いますが、FX業者によっては注文がとおりやすいとか、急な値動きで決済がすぐにできないことがあったり、指値を入れていてもかなり滑ってしまって利益が減ってしまったりすることもあります。
それぞれの口座の特性をある程度見極めて使いこなせるようにするのが大切です。
自信がない場合はまずはデモ口座でトレード
FXのやり方について FXのやり方はFXの会社により多少の違いはあります。基本的な ことは一緒ですが 会社で注文や決済でFXのやり方が違うために最初は慣れが必要でしょう。いきなり本番をやるのではなく、操作の仕方など慣れるためにはデモ口座でしばらくは試すことが必要です。デモ口座でプラスを出せるようになって初めて本番を始めます。
デモ口座ではプラスが出せても、本番となると実際にお金がプラスになったりマイナスになったりと目に見えるので、初めての時はかなり緊張します。プラスになっている時はよいのですが、マイナスになると居ても立っても居られないような緊張感があります。慣れてくると少々マイナスになってもまた戻ってくるよ。とのんびり構える時もあります。
FX口座を比較するポイント はじめてFX口座を開設する際に、FX口座を比較するポイントがあります。どのFX業者の口座を開設するかは、それぞれの資産の大小や投資経験、投資スタイルによって比較するポイントがことなってきます。初心者であれば、練習をして投資経験をつむためにデモ口座がある業者や、元本が少なければ1000通貨からと少額からできる業者を選ぶのも手です。
短期売買を繰り返す投資スタイルであれば、売買手数料はもちろん無料で低スプレッドでスプレッドの幅の狭さを見ます。長期で運用するのであれば、もちろんスワップポイント狙いですので高スワップポイントかどうかを比較します。どこのFX業者に口座を持つかによって収支が変わってしまうことがあります。複数口座を開設して目的に応じて使い分けると非常に便利です。
FXの初心者向け情報 まず、FXを始めるのに必要なのは口座の開設です。そこで、口座を開設する業者を選ぶときに参考にすると良いポイントがいくつかあります。まずFXを初めてしばらくは戦略ごとに業者を分けるよりも、ひとつに絞ってそこを極めていく方が良いかと思います。そうしないと全てがおろそかになってしまう上に、業者を分ければその分資金が分散されてしまうからです。
そして業者を絞っていく際のポイントが2つあります。ひとつが、24時間対応をしているか?ということ、そしてもうひとつが小額の注文に応じてくれるか?ということです。FX初心者の頃は特にこの2つが重要ポイントになってくるでしょう。そして口座を開いたらすぐに実際の取引を始めるのではなく、まずはデモ口座で練習を十分に重ねることで失敗を防ぐことができます。